5弦ベース
2010/03/12 14:38:28
実はちょっと前に新しいベースを買いました!5弦です!
SpectorEUROのReBop(ボルトオン)の5弦です。前からボディの形とポジションマークがかっこいいなと思っていたんですよね。
![eb-spc-spe-bo5-no[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/k/2/4/k246aspara/20110308013616543s.jpg)
ピックアップはEMGなのにパッシブで割とブライトな感じの音です。いつかDC40に載せかえるかもしれません。あとプリアンプもアギュラーの1にしようかななんて考えています。(スルーネックタイプと中身が一緒になっちゃうけどw)
ただ欠点がひとつ。ヘッド落ちがひどいwww買う時ストラップつけてみなかった私が悪いのですが、それにしたって・・・どうやったら解決できるんでしょう?
今は足首に巻くようなおもりをストラップに巻いてます。するとバランスは最高なのですが肩への負担がちょっとでかい・・・
とりあえず今度コンフォートストラップを買ってみたいと思います。ストラップピンの位置を変えたらどのくらい効果があるのでしょう?こんど楽器屋に持って行って相談するしかないなぁ
だがやっぱり見た目はかっこいい。
みんなも買う前にかならずストラップつけて確認しろよ!!!後悔しないようにね
SpectorEUROのReBop(ボルトオン)の5弦です。前からボディの形とポジションマークがかっこいいなと思っていたんですよね。
![eb-spc-spe-bo5-no[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/k/2/4/k246aspara/20110308013616543s.jpg)
ピックアップはEMGなのにパッシブで割とブライトな感じの音です。いつかDC40に載せかえるかもしれません。あとプリアンプもアギュラーの1にしようかななんて考えています。(スルーネックタイプと中身が一緒になっちゃうけどw)
ただ欠点がひとつ。ヘッド落ちがひどいwww買う時ストラップつけてみなかった私が悪いのですが、それにしたって・・・どうやったら解決できるんでしょう?
今は足首に巻くようなおもりをストラップに巻いてます。するとバランスは最高なのですが肩への負担がちょっとでかい・・・
とりあえず今度コンフォートストラップを買ってみたいと思います。ストラップピンの位置を変えたらどのくらい効果があるのでしょう?こんど楽器屋に持って行って相談するしかないなぁ
だがやっぱり見た目はかっこいい。
みんなも買う前にかならずストラップつけて確認しろよ!!!後悔しないようにね
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ストラップピンの位置を変えるのはだいぶ効果があると聞いたことがあります
ですがちゃんとしたリペアでやってもらうとなると加工代はかなり取られると思います;
私はストラップロックを二ヶ所に設置(ネジ穴の加工)するだけで4200円も取られました
御茶ノ水のESPさんでやってもらったのですが・・・今となって民営の小さいリペアショップでやってもらえばよかったと後悔しています
ですがちゃんとしたリペアでやってもらうとなると加工代はかなり取られると思います;
私はストラップロックを二ヶ所に設置(ネジ穴の加工)するだけで4200円も取られました
御茶ノ水のESPさんでやってもらったのですが・・・今となって民営の小さいリペアショップでやってもらえばよかったと後悔しています
コメントありがとうございます。けっこうお金かかるんですねー・・・
ペグの交換も考えてるんですが、そっちもけっこうかかりそうですね
ペグの交換も考えてるんですが、そっちもけっこうかかりそうですね
この記事へコメントする